中学受験に関する豆ブログ

小学生(高学年)向けの中学受験おすすめ教材-算数(3)

算数の受験に不可欠なのは、一行問題・および四則計算の演習です。進学塾では本科テキストに加えて、塾独自で編集した計算演習テキストがあるのですが、市販の場合、従来のテキストは「これだけで十分」というものが少なかったように思わ…

小学生(高学年)向けの中学受験おすすめ教材-算数(2)

今回ご紹介するのは、前回ご紹介した「中学入試プレップVステップ」のシーリーズ等、 一通り中学受験算数の重要事項を履修された方やまだ問題量が不十分だと思っておられる方に お薦めする問題集です。 位置づけとしては、受験を希望…

小学生(高学年)向けの中学受験おすすめ教材-算数(1)

前々回の「Z会の通信教育 小学生コース」と前回の「四谷大塚ドットコム」は、 4科目とも揃った高学年用の教材ですが、算数について、それ以外の個人で購入できる、 お薦め教材をご紹介します。 それは、低学年用の教材で紹介しまし…

小学生(高学年)向けの中学受験おすすめ教材-四谷大塚

大手進学塾は独自の受験用テキストを開発していますし、中堅塾では、たとえば 「中学受験新演習」「新小学問題集中学入試編」といった、塾用教材出版社の教材を 使っている場合が多いようですが、個人販売は原則としてしていません。 …

小学生(高学年)向けの中学受験おすすめ教材-通信教育

塾に行かないで、中学受験をする場合、一番手間がかかるのが、教材の選択と毎週・毎月・年間の学習計画を立てることです。特に高学年については、直接中学受験本番に結びついているために、教材の選択および実行可能な学習計画の作成は合…

中学受験希望の4年生以上のお子様をお持ちのご家庭のタイプ分け

小学4年生からが中学受験に向けての高学年としますと、この段階で受験勉強のさせ方でいくつかのパターンに分かれます。 (1)低学年から進学塾に通わせていて、高学年になっても、原則として塾に通わせて、中学受験をさせようと考えて…

小学生(低学年)向けの中学受験おすすめ教材-社会

社会の教材としては、低学年の方でもある程度読める教材としては、理科と同じ「ドラえもん」のシリーズがおすすめです。このシリーズでは、中学受験に出題される地理・歴史・公民の内容に応じて次のようなものがありますので、できれば、…

小学生(低学年)向けの中学受験おすすめ教材-理科(3)

低学年用の理科教材としては、前回および前々回に紹介したものを、 繰り返しておけばいいかもしれませんが、本来、理科が対象としている自然世界は、 幅広くまたそれに対する研究も進んでいるので、その取り扱う内容が次々刻々変化して…

小学生(低学年)向けの中学受験おすすめ教材-理科(2)

前回、低学年向けの理科の教材として 「ドラえもんの理科おもしろ攻略-生物(植物・昆虫・動物)がよくわかる」 「ドラえもんの理科おもしろ攻略-天体(地球・月・太陽・星の動き)がわかる」 「ドラえもんの理科おもしろ攻略-力と…